PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年11月08日

お弁当作り

ランチケースに詰めました。はい出来上がり
  

Posted by apple at 18:30Comments(0)

2010年11月08日

今日のお弁当

詰める前の状態です。卵焼き、ほうれん草お浸し、ポテトサラダ、大学芋、きんぴらレンコン、焼き鮭です
  

Posted by apple at 18:28Comments(0)

2010年11月06日

イキイキ酵素くんで作る野菜と果物のジュース

朝起きたらまずは野菜フレッシュジュースです。今朝は人参、りんご、レモン、みかん、キャベツのジュースでした!酵素は人間にとって大事な働きをします。
  

Posted by apple at 08:28Comments(0)

2010年11月06日

野菜スープ

今朝は野菜スープをたっぷり作りました。玉ねぎ、人参、キャベツ、トマト、セロリ、ベーコン、じゃがいもにコンソメを入れて圧力鍋で煮ました。
  

Posted by apple at 08:18Comments(0)

2010年11月05日

昼夜二食分のお弁当です。

昼と夜の二食分のお弁当です。さらに二個も
  

Posted by apple at 11:54Comments(0)

2010年11月05日

広島風お好み焼き

今朝はお好み焼きお弁当です。それと根みつばとお揚げさんの炒め物、卵焼き、もやしのナムルです。魔法のお鍋のお料理会が11月11日(木)と24日(水)は高野台2丁目、理研の前のつくばサービスセンター(隣にコーヒーショップトムトム)で実施します。あと13日(土)と14日(日)は研究学園駅の古民家でつくスタ縁日をします。1日展示会&クッキング、つくスタ縁日ブログを見ましたと言ってください。タッパーウェアプレゼントがあります
  

Posted by apple at 08:27Comments(0)

2010年11月04日

お鍋で焼き魚JIS+7A73

大学芋の後のきんぴらごぼうとお鍋で焼き魚です。鮭もサンマもほっけもししゃももお鍋で焼けてふんわり美味しい目玉まで美味しいグリルのお掃除はしなくていいし、クッキングシートごと取り出すだけなんのお掃除も必要なし魔法のお鍋です。ステンレス7層構造多重鍋です。お問い合わせはタッパーウェアつくばサービスセンター0298866410までいつでも気軽にお電話ください。パンフレットも無料でプレゼントします。つくスタ縁日と言ってくださいね
  

Posted by apple at 08:06Comments(0)

2010年11月04日

今朝は大学芋ときんぴらごぼう弁当

大学芋はひとつのお鍋に油少々にサツマイモを入れてお砂糖をパラパラと入れて蓋をして揚げて煮る。ひとつのお鍋で一気に出来るカンタン大学芋です。魔法のお鍋だからできるのですカラメル糸もひきますょ
11月13日(土)と14日(日)の両日研究学園駅の古民家でつくスタ縁日します。展示会とお料理会です。もちろん無料で試食とお土産付きです。見に来てね
  

Posted by apple at 07:47Comments(0)

2010年11月03日

マクロビオティック

玄米ご飯と野菜中心のお弁当
  

Posted by apple at 11:27Comments(0)

2010年11月02日

唐揚げの様子

お鍋で揚げています。こういう状態です
  

Posted by apple at 20:35Comments(0)

2010年11月02日

唐揚げ弁当

毎日お弁当作りで今朝は鶏肉2枚分の唐揚げを一気に揚げました。お鍋に油を1センチ入れて蓋をして揚げます。えぇ〜ってビックリされますが、これがまた、カリッと中はジューシーに揚がるんです。それは魔法のお鍋だから 13日(土)と 14日(日)に研究学園駅の古民家でつくスタ縁日を開催します。魔法のお鍋で紹介します是非のぞきに来てくださいね 参加者にタッパーウェアをプレゼントしますお待ちしています
  

Posted by apple at 20:31Comments(0)

2010年10月31日

お知らせ

11/13〜14の2日間、古民家でクッキング&展示会をします。
  

Posted by apple at 18:02Comments(0)

2010年10月31日

パスタセット

パスタセットとスピーディーチョッパーです。何でも手早く簡単にみじん切りが出来ます。お問い合わせはつくばサービスセンター 0298866410まで
  

Posted by apple at 17:51Comments(0)

2010年10月31日

ワンプレートディッシュ

お料理会のワンプレートです。パスタジェノベソース、ご飯、肉じゃが、とんかつ、味噌ピー、スピーディーチョッパー(タッパーウェア社の世界で人気製品)でトロロ、大根おろし、ゆで卵、タルタルソースを作る。11 月13日と14日は古民家のお料理会で紹介します。参加者にはタッパーウェアプレゼントあります
  

Posted by apple at 15:26Comments(0)

2010年10月21日

ハスの葉で包んだチャーハン

珍しいなぁ〜あっさりしたチャーハン
  

Posted by apple at 20:16Comments(0)

2010年10月21日

10月21日の記事


  

Posted by apple at 20:14Comments(0)

2010年10月21日

エビのチリソース


  

Posted by apple at 20:12Comments(0)

2010年10月21日

神戸牛が柔らかい

ブロッコリーと牛肉の炒めもの
  

Posted by apple at 20:10Comments(0)

2010年10月21日

ホテルオークラ神戸のディナー

中華料理のコースをいただいています。今日から神戸でタッパーウェアの会議に来ています新製品の発表 楽しい会議の最中です
  

Posted by apple at 20:08Comments(0)

2010年10月20日

お弁当作り

毎日のお弁当作りは夜のうちに下準備をしておくとスムーズに進みます1時間弱で朝食のお味噌汁と4人のお弁当作りを奮闘します。あっという間の時間です。まずはお味噌汁と焼き魚を準備、今朝のおかずは昨夜から漬け込んだ豚肉の生姜焼き、煮汁を使い野菜炒め、小松菜はレンジで茹でる、お浸し、万能タレを常備しておくと便利です。スクランブルegg、肉団子、ジャガイモ、卵を一緒にゆでてポテトサラダ、プチ 以上詰め込みました。万能タレの作り方…醤油、酒…1カップ、みりん、ザラメ…2分の1カップ、をお鍋で弱火15分煮ておく。鶏の照り焼きのたれとか茹でた野菜にちょっとかけるだけでお浸しになります。
  

Posted by apple at 08:01Comments(0)